おはようございます。こんにちは。こんばんは。すなおたまき(@office_sunao)です。
先日嘔吐下痢胃腸炎対策について、記事を書きました。

追記というか余談ですがこんな本やグッズもおすすめです、という記事です。👇
こどもが病気したときに読む本
私は、子供達が体調を崩すととかくあれこれネットで検索してしまい、ネガティヴな情報を仕入れることになってしまいがちです。
そうなるとますます具合の悪い子供の看病をするのがしんどくなってしまうので、ネット検索はやめました。
その代わりにこの本を読んでます。
ここに書いていないことは、もう範疇を超えたと判断し病院に行ってみてもらって聞くようにしています。
風邪や発熱、咳鼻水などの他にもあれこれ子供の病気について詳しく紹介されているので当面はこの本があれば大丈夫です。
心配でネット検索魔に陥りそうならば、こちらをおすすめします。
処理対策セットをまとめて調達したい方にはこちらがおすすめ
それから、病院などではよくこうした嘔吐下痢胃腸炎処理セットが使われています。
各々代用可能ですが、そんなのめんどくさいから一式揃えたいって方におすすめです。
地域によっては、保育園・学校・学童クラブなどでも使われているそうです。
ルビスタのサイトにお役立ちツールがありましたので、そちらも紹介しておきます(キットを使用した処理方法が動画で見られます)。
以上、追加のご紹介でした。
\はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア (実用No.1シリーズ) 購入はコチラ/